生徒会委員会

今日の放課後は、生徒会の委員会がありました。今回は、定例の委員会ではなく、体育祭に向けての準備のための委員会で、各委員会の仕事に基づいて、役割分担を決めたり、当日の動きを確認したり、ハチマキなどの配付物の準備をしたりしていました。当日まであと5日間しか準備や練習する日がありません。これから忙しくなりそうです。高月中学校全生徒と全職員で力を合わせて、体育祭を成功させましょう!

今日は、団練習や放課後の部活動もなく、皆早く下校しました。

キュビナ・プロジェクト認定証授与

今日の5校時終了後、臨時の全校集会をもち、夏季休業中に全校が取り組んだ「高月中学校・キュビナ・プロジェクト」の認定証授与式を行いました。このプロジェクトは、夏季休業前に本HPでも紹介しましたが、今回、長浜市教育委員会からAI型ドリルソフト「Qubena(キュビナ)」活用モデル校事業の指定を受け取り組んだものです。内容は、5教科担当の先生が休業期間中4回に分けて問題を配信する「ワークブック」と各自が主体的に、弱点補強や過去に習ったことの復習、これから学習することの予習などの目的で自由に課題を選び取り組んでいく「チャレンジ・キュビナ」の二つです。

このプロジェクトに対する頑張りが顕著であった生徒に、「キュビナ・マスター」の認定を行うとして伝えていました。今回、その集計結果が出たので、集会を開き、認定証の授与を行いました。認定証は、そのがんばり具合にあわせて「プラチナ」「ゴールド」「シルバー」「ブロンズ」の4種類を設けました。今回の認定を受けた生徒数は計56人で、内訳として、プラチナ1名、ゴールド3名、シルバー13名、ブロンズ39名でした。

授与式では、認定を受けた56人全員の呼名の後、代表として、プラチナおよびゴールドを受賞した4名に登壇してもらい、私から認定証を手渡しました。残りの生徒は、各教室で担任の先生から渡してもらいました。認定証を授与された56人のうち、45人は3年生でした。ま☆ナビの学習や塾の夏季講習がある中で、多くの生徒ががんばって取り組んでくれました。

プラチナおよびゴールドの認定を受けた生徒は、次の4名です。おめでとうございます!(全認定者は学校通信に記載します)

プラチナ:1年A組 津田尋叶くん

ゴールド:1年B組 平井智捺さん、2年A組 野洌咲太朗くん、2年B組 北川愛梨さん

プラチナを受賞した津田君の記録は、解答問題数8,826問、学習時間5,329分(約89時間)というすばらしいものでした。これは、一日の平均に換算すると、毎日約2時間16分を使って226問の問題を解いている計算になります。また、全校生徒の解答数の平均は、2,413問で3,000問以上解答した生徒は64人もいました。

キュビナ・プロジェクトに関わって、事後のアンケートを実施しました。「自主的に取り組めたか」「ためになったか」の問いには約7割が肯定的な回答をしていましたが、「使いやすいか」については、約5割と低い結果になっていました。アンケートの結果などをもとに、よりよい活用の在り方について検証していきたいと思います。