1学期の折り返し

今日で5月も終わりです。ちょうど1学期の折り返し地点を迎えたことになります。新年度が始まって約2か月。どの学級も当初の緊張感や硬さがなくなり、お互いが打ち解けてきたように感じます。中間テストも終わり、明日から6月に入ります。1学期の後半戦に向けて、がんばってほしいと思います。6月末には、期末テストが控えています。中間テストからの期間は短いので、すぐにやってきます。テスト終わった後ですが、今から期末に向けての取組をはじめたいところです。

梅雨のシーズン到来で、かなりむしむしする季節となってきました。今日は、日中は晴れて、気温もぐんぐんと上がってきました。衣替え移行期間は今日までで、明日から完全更衣となります。夏服、名札等の準備をよろしくお願いします。また、明日は検尿二次の実施日でもあります。前回未提出の人や再検査の人は忘れずに提出してください。明日の行事としては、6校時に火災を想定した避難訓練を実施する予定です。

今日は、水曜日で「部活なしデー」です。そのため、帰りの会後は、一斉下校となりました。疲れをいやしたり、読書や趣味の時間に使ったりと、下校後の時間を有効に使ってください。3年生は、修学旅行の準備を進めておくのもよいかもしれません。(私はもう始めています。)ゲームやSNSをする人は、時間を決めてやるようにしましょう(ゲームにコントロールされるのではなく、自分でコントロールすることが大切です)。

今日は、6月10日(土)に実施されるPTA花いっぱい活動の花の搬入がありました。花の苗は、毎年、日本電気硝子株式会社高月工場様のご厚意によりいただいており、今回もサルビアやマリーゴールドのきれいな花の苗をいただきました。いつも本校PTA活動にご支援、ご協力をいただき、ありがとうございます。プランターも前回のパンジーの苗を抜いて、準備しています。当日は、PTAの皆さんにお世話になりますが、よろしくお願いいたします。

職場体験に向けて

6月21日(水)から23日(金)までの3日間、2年生は職場体験学習を行います。過去3年間は、新型コロナウイルスのため、事業所を訪問しての実地体験ができませんでしたが、今年度からまた再開することができました。今回の職場体験学習は、製造業や小売業、飲食業、公共機関、福祉施設、医療機関など計28事業所に受け入れをしていただきます。すでに生徒たちには希望調査を行い、体験させていただく事業所を決めていますが、今日の1校時の学活では、体験先の事業所ごとに集まり、リーダーを決めたり、事前の打合せの仕方について話し合ったりしました。この結果をもとに、6月初旬に生徒たちはそれぞれの事業所に連絡を取り、6月中旬をめどに事前訪問の日程調整を行います。訪問日が決まれば、直接事業所にお伺いし、体験学習に関わっての打合せを事業所の担当の方と行う予定です。そして、21日からは、自分たちで直接事業所に行って、体験学習を行う予定です。

職場体験学習は、もちろん生徒にとってははじめての経験であり、緊張するかもしれませんが、自分の将来について考えたり、勤労観を身につけたり、社会人としての礼儀やマナーを覚えたりする貴重な機会になると思います。実のある体験になるよう、事前や事後の学習にも力を入れたいと思います。今回お世話になる事業所の皆さん、どうぞよろしくお願いします。

修学旅行に向けて

中間テストが終わり、今日は各教科の授業でテスト返しが行われました。今回のテストでまちがえたところやわからなかったところをしっかりとおさらいしておきましょう。

さて、3年生はいよいよ修学旅行が近づいてきました。次の日曜日出発ということで、1週間後はもう沖縄にいます。過去2年間は、コロナの影響で方面変更を余儀なくされましたが、今年度は予定通り沖縄への修学旅行が実現しそうです。学校の方では、修学旅行に向けて着々と準備を進めています。今回の修学旅行では、実行委員会を組織し、生徒たちは主体となって取組を進めています。旅行のスローガンも、「なんくるないさー ~なにがあっても全力で楽しもう~」に決まり、運営活動係や生活保健係、学習係などを決めて、いろいろな約束事を決めたり、学習活動などに取り組んだりしています。先週は、集団行動の練習を行いました。今日の6校時は、旅行のしおり綴じをして、内容の読み合わせを行いました。「段取り七分に腕三分」の言葉通り、準備をしっかりと行い、成功に導きたいと思います。実行委員の皆さん、生徒の皆さん、よろしくお願いします。

現段階での心配は二つです。一つ目は、やはり、「コロナ」です。5類感染症にはなりましたが、もちろん罹患すれば旅行へ参加できなくなります。また、現地での発熱の場合は、皆と一緒に帰ってこれなくなる場合もあります。これからの1週間は感染予防に留意しましょう。もう一つは、天候です。今日、気象庁の発表があり、近畿地方も梅雨入りが宣言されました。昨年よりも16日も早い梅雨入りで、今週末には台風がどうやら沖縄方面にやってくるようです。梅雨の期間中なので、3日間ともに良い天気というわけにはいかないと思いますが、天気回りがよくなることを願いたいと思います。

今日は、2年生の歯科健診がありました。(1,3年は22日に実施済)様子を見に行きましたが、廊下で待っているときも私語をせず、静かに待っていました。さすがは2年生!大変素晴らしかったです。

1学期中間テスト

今日は、1学期の中間テストを実施しました。国、社、数、理、英5教科のテストです。朝からテストモードで、いつもの朝読書の時間は、今日は全クラスがテスト勉強をがんばっていました。わずか10分間でも、テスト直前の最終確認は大切です。ひょっとすると、この10分でおさらいした内容がテストに出たという人がいたのではないでしょうか。

今日は全学年テストということで、5時間目までは授業中に先生や生徒の話し声がなく、静かな一日でした。各教室を回ると、どの生徒も真剣な表情でテスト問題を解いていました。1年生も初めての経験ですが、がんばっていました。朝の登校時に、早く来た1年生に、「昨日、何時間勉強しましたか」とたずねると、3時間以上がんばった生徒がほとんどでした。がんばった成果は発揮できたでしょうか。

中体連が終わって、テスト期間に入り、この1週間、勉強に力を入れてがんばったと思います。今日は、部活動もありませんので、家に帰ったら疲れを癒してほしいと思います。来週には、テスト返しがありますので、必ず間違えたところやわからなかったところのおさらいをしておきましょう。

いよいよ中間テスト

明日、いよいよ1学期の中間テストです。1日日程で5教科のテストを行います。今日は前日ということで、全学年放課後に質問教室を実施しました。ワークブックや問題集に取り組み、わからないところを聞いたり、友達同士で教え合ったりしていました。1年生は、はじめての定期テストということで、どんな問題がでるのか少し不安かもしれませんが、少しでも問題が解けるように頑張ってほしいと思います。2年生は、1年生に比べて内容が難しくなっています。難しくなっている分、勉強量を増やして対応してほしいと思います。また、3年生は、高校入試にもつながるテストですので、自分の未来のためにがんばってほしいと思います。テストの時間割は、以下のとおりです。

<1年>①数学、②国語、③社会、④理科、⑤英語

<2年>①理科、②英語、③国語、④数学、⑤社会

<3年>①社会、②数学、③英語、④理科、⑤国語