制服検討会議を開催しました

令和4年度の新しい選択肢としての制服導入に向けて、本日午後7時より、本校と学区内4小学校のPTA会長様・副会長様に集まっていただき、制服検討会議を開催しました。会議では、制服を新たに追加する理由やこれまでの取組の経緯説明、アンケート結果を踏まえての制服導入にかかる基本方針の確認、今後の予定などについてご協議いただきました。業者の方にも参加いただき、サンプルをもとに素材や機能面、価格等について説明いただきました。

各校のPTAの方からは、大変活発なご意見やご質問等をいただき、会議の終了時刻も9時を回ってしまいましたが、今後の取組を進めるにあたって細部にわたり決めていただくことができました。ありがとうございました。

今後は、選んでいただいた制服の候補を展示する期間を設け、中学校および小学校高学年の児童生徒および保護者にご覧いただき投票により選んでいただく予定です。制服に関するアンケート結果や今回の検討会議で協議いただいたことと併せて、後日小中学校の保護者の皆さんに文書にてお知らせする予定です。よろしくお願いいたします。

質問教室

テスト1週間前の期間を利用して、質問教室を行っている学年があります。今日は、1年生が放課後の時間帯に実施しました。ワークブックや問題集を見ながら、解き方について友達同士で考えたり、担当の先生に教えてもらったりしていました。期末テストは、いよいよ2日後となりました。テスト勉強を第一に優先して、残りの日々を過ごしてほしいと思います。

評議員会7月の目標

6月最終週に入り、いよいよ期末テストも三日後となりました。どの学級も期末テストに向け、授業時の発表を頑張ったり、家庭学習において提出課題に取り組んだりテスト範囲の学習を進めたりと、それぞれにがんばっている様子がうかがえます。体調管理に努めながら、今週一週間、テストモードで誘惑にも負けずに頑張ってほしいと思います。

さて、先週金曜日は生徒会の定例委員会がありました。評議員会では、6月の各学級の振り返りがあり、良かった点、改善点をあげるとともに、7月の学年目標を決めました。多くの学級で「授業時の挨拶の声が大きい」「授業に積極的」「挙手が多い」などが見られました。反面、改善点としては、「授業時の私語」や「メリハリをつける」などのけじめの部分が挙がっています。7月は1学期の締めくくりの月ですのでみんなで意識し、互いに注意したり声掛けしたりしながら、目標達成できることを期待しています。

期末テスト1週間前

昨日(6月24日)より、1学期末テスト1週間前に入りました。放課後の部活動も休止期間となり、全学年が学習強調モードに入っています。事前に立てたテスト勉強の計画に従い、時間を上手に使って勉強をしてほしいと思います。単にノートに書いたり、本を読んだりするのではなく、大切なことはテストの問題を想定して、「答えを見ないで書ける(解ける)こと」です。わからないことは調べたり人に聞いたりして理解し、結果に結びつくような学習を行ってほしいと思います。テストの日程は以下の通りです。

7月1日(木) ※5校時は総合

1年=①国語②音楽・保健体育③社会④技術家庭

2年=①英語②音楽・保健体育③技術家庭④社会

3年=①国語②数学③英語④技術家庭

7月2日(金) ※5校時は学活

1年=①美術②数学③英語④理科

2年=①美術②国語③数学④理科

3年=①美術②理科③音楽・保健体育④社会

更生保護女性会のあいさつ運動

今日は、更生保護女性会の皆さんによる朝の挨拶運動を行っていただきました。本校生徒会による定例の挨拶運動と重なり、いつも以上に活気のある挨拶が飛び交っていました。挨拶はコミュニケーションの第一歩と言われますが、元気で明るい挨拶を交わすと自然と心が躍動します。これからも挨拶の飛び交う学校づくりに邁進したいと思います。更生保護女性会の皆さん、今日は大変ありがとうございました。これからも、よろしくお願いします!

学校生活スローガン

(挨拶)・(スマイル)・(腰骨)・(掃除)・(履き物)」