ヴォーリズ杯ICC中学生英語弁論大会

10月23日(土)、第10回ヴォーリズ杯ICC中学生英語弁論大会が近江八幡市にある、ヴォーリズ平和記念堂において開催され、本校から1年生3名が出場してくれました。この弁論大会の主催は、学校法人ヴォーリズ学園で近江八幡市やJTB滋賀支店、近江兄弟社グループが後援しています。暗唱の部と弁論の部の二部に別れていて、本校の3名はいずれも暗唱の部に出場してくれました。先日、米原市のルッチプラザで開催された中学校英語弁論大会は、暗唱文は自由に選択できましたが、この大会では指定されたものの中から選びます。この大会は、23日(土)当日のびわ湖放送でも放送されました。残念ながら、本校の3名は、上位3位までに入賞することができませんでしたが、体育祭、中間テストと大変忙しい中で、また、練習時間も十分とることができない中、チャレンジ精神をもって、大会に参加してくれました。大変素晴らしいと思います。この経験を生かして、更なる向上心を持って頑張ってほしいと思います。今後が楽しみです。https://news.yahoo.co.jp/articles/14095fa5026b3c9cf4844d2938a7f01b4c6fea21

 

 

 

 

中間テスト

朝から、良い天気です。今日は、2学期の中間テストを1校時から5校時まで行いました。いつもの朝読書の時間も、今日は、テスト勉強をしている生徒がほとんどでした。1時間目から、どの生徒もまさに真剣モードでテスト問題に取り組んでいました。5時間連続のテストということで、終わった後はかなり疲れているようでした。今日は、部活動がありませんので、家に帰ったらゆっくりと頭と心と体を休めてほしいと思います。明日土曜日から部活動が再開します。早速、試合を計画している部もあるようですが、気持ちを切り替えてがんばってください。来週初めには、テスト結果が返されます。いつものように、テスト問題のおさらいややり直しを必ずしておいてください。

 

学校運営協議会の開催

昨日夜に、学校運営協議会の会合を行いました。今年度3回目となります。長浜市では平成24年度から市内全小中学校をコミュニティ・スクールに指定し、学校運営協議会を設置しています。地域・家庭・学校が共に手を携え、よりよい学校を目指すとともに、学校を核とした地域づくりを推進すること、そして、地域の力を学校経営の中に取り入れ、子どもと家庭・地域と共同で育てることを目的としています。構成メンバーは、現PTA会長のほか、元PTA会長・副会長、教員OB、地域関係者など9名の方にご協力いただいています。

昨日の会合では、主に2学期以降のコロナ禍における学校行事や学習状況、新制服導入の経過報告、土曜のステップアップセミナー等の内容についてご協議いただいたり、学校運営に対するご意見等をいただきました。11月13日(土)に、本校の授業参観日を設けていますが、この時にも一度学校や生徒たちの様子を観ていただく予定です。土曜のステップアップセミナーについては、昨年度新型コロナウイルスの影響で実施できませんでしたが、今年度については、可能であれば実施の方向で進めることになりました。学校運営協議会の委員の皆さん、昨日はお忙しい中、ご出席ありがとうございました。

いよいよ中間テスト

いよいよ明日が2学期中間テストの日になりました。体育祭が順延になった関係で、体育祭翌日からテスト前週間に入る形になり、また、テストが1日日程になった関係もあり、生徒たちにとっては大変だったと思います。計画的に取り組めたでしょうか?今日は、前日ということもあり、どのクラスも「テスト前モード」に入っていました。iPadを使って数学の問題の解き方を考察したり、グループで教えあい学習を行ったりと、それぞれでした。時間を有効に使いながら、自分のベストの力が出せるように頑張ってほしいと思います。

中間テストが終われば、3年生は待ちに待った修学旅行となります。天気も長期予報では、そんなに悪くない予報が出ています。少し寒くなるかもしれませんが、雨が降らないように祈りたいと思います。修学旅行が終われば、一気に受験モードに入ります。たちまち、11月4日(木)は実力テスト、11月5日(金)~9日(火)は三者懇談会、11月13日(土)は進路説明会と目白押しです。1、2年生は、選挙モードに突入です。11月12日(金)の演説会および投開票に向けて選挙活動が行われます。その他としては、1年生は地域探訪学習が10月27日(水)、2年生の校外学習は12月に予定されています。何かと忙しくなりそうですが、まずは明日の中間テストをしっかりと乗り切ってほしいと思います。