3年生卒業式前日

3年生は、明日15日いよいよ卒業式を迎えます。今日は、前日ということで、1校時に卒業式の練習、2校時は体育委員会主催の球技大会、3校時はiPadの更新作業、4校時は学活で、中学校生活最後の給食を食べて下校しました。

1校時の式練習は、入場から開式、歌、卒業証書授与、式辞、祝辞、送辞、答辞、閉式、そして退場と一通りの流れを通して実施しました。コロナ禍で歌が歌えないのはとても残念ですが、生徒たちはしっかりとした態度で練習に臨んでいました。また、コロナの影響で本来実施するはずの同窓会入会式も持つことができませんでしたので、私の方から、同窓会長様に代わって少しお話をしました。第74回の卒業式ということで、74年の歴史と伝統があることや、卒業生もこれまで11,143人を数えていること、いくつになってもどこにいても、高月中の卒業生として自信と誇りをもって頑張ってほしいことなどを伝えました。2校時に球技大会では、ドッヂボール、バドミントン、卓球、UNOと分かれて実施しました。ドッヂボールでは白熱した試合でした。さすが3年生だけあって、投げる球のスピードも速く、まさに真剣勝負でした。バドミントンや卓球は、それぞれに対戦相手を替えながら楽しんでいました。UNOでは、畳の上に数人ずつグループを作って行っていました。時折、歓声があがるなど、和気あいあいと言った感じでした。卒業前に学年最後の思い出作りができたのではないかと思います。3校時のiPadの更新作業では、先生の指示に従ってデータの消去などの初期化を行いました。3年生が使用していたiPadは、新1年生が使用します。1年間使用していただけあって、操作もスムーズに行えていました。学活では、卒業アルバムの配付や各教科で制作した作品や課題などの返却がありました。アルバムを開いて、過ぎ去りし日の思い出を懐かしく振り返ったり、友達と楽しそうに談笑しながら見入っていました。

3年間の中で2年間まるまるコロナの影響を受けた3年生でしたが、それでも明るさを失わずここまで頑張ってきてくれました。いよいよ明日は中学校3年間、そして義務教育9年間の集大成の式を迎えます。これまで学んできたもの、積み上げてきたことの証がしっかりと出せるようにがんばってほしいと思います。

式場の準備ができました。あとは、明日の卒業式を待つのみです。