2年ま☆ナビ確認テスト

今日は、2年生のま☆ナビ確認テストを行いました。高校入試対策用の教材である「ま☆ナビ」の取組が始まって1カ月あまりが経ちましたが、今回は、その第1回目の確認テストになります。生徒たちは、これまで毎日、計画的にこのま☆ナビ学習に取り組んできました。このテストは、その定着度を診るために行います。各教科40分間のテストということで、最初の10分はテスト勉強の時間になっていました。各教室の様子を見て回りましたが、最初、テスト勉強の時間とは気が付かないほど、皆静かに、真剣に学習していました。来年の今頃は、皆それぞれに進路先も決まっているころだと思います。「あの時、しっかりやっておいたらよかった」などと後悔せずに済むように、毎日の授業や宿題とともに、このま☆ナビ学習も継続してがんばってほしいと願っています。これから1年間がまさに勝負時です。未来の自分のために、学力という名の貯金をこつこつと積み立てていきましょう!がんばれ、2年生!!

今年度もあと半月

今日は、朝から良い天気で、日中もぐんぐん気温が上がり、私のいる校長室の温度計も午後の時間帯で28度まで上がりました。いよいよ春到来といった感じです。

さて、卒業式明けの今日ですが、当然のことながら、3年生はいません。朝の交通指導の時、3年生の姿が見えないので、「3年生は卒業したんやなあ」としみじみ感傷に浸っていました。喪失感というのでしょうか、何か心の中にポカンと穴が開いたような感じがします。いつもなら、この時間にこの道から〇〇さんが元気なあいさつとともに来る頃やとか、朝の会ギリギリに〇〇さんがあわててやってくる頃やとか考えながら、今日の交通指導を終えました。ただ、今日は、県立高校一般入試の合格発表の日で、10時30分に書類等を受け取りに3年生は登校しました。卒業生ということで、校舎内には入らず書類の受け渡しを行いました。

今日から、2年生が最上級生となります。4月からは、新1年生を迎え、本格的にリーダー学年として学校全体を牽引してもらうことになります。2年生の皆さん、よろしくお願いします。現1年生も4月から先輩と呼ばれる立場になります。思えば、この1年間で心身ともに成長したなあと感じます。年度当初は、小学校気分の抜け切れていなかった1年生でしたが、ずいぶんと落ち着きが出てきて、中学生らしくなりました。この調子だと、4月から先輩の名に恥じない生活を送れるものと楽しみにしています。がんばれ、1年生!

3年生が卒業したことで、1,2年生の生活の様子が何か変わるかなと思い、授業やそうじの様子を何気なく見に回りました。特に変わった様子はなく、今までどおりしっかりと生活できていました。修了式まで登校するのは、あと5日。締めくくりをしっかりと行い、来年度に向けた準備をしっかり進めておいてください。

第74回卒業証書授与式

今日は、高月中学校第74回の卒業証書授与式を開催しました。朝からすごい北風で少し寒さを感じましたが、徐々に日差しも見えてきて、よい卒業式日和となりました。今回の卒業式は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、体育館には3年生と保護者のみが入り、在校生は教室で式の様子をライブ配信で視聴する形で行いました。

コロナ禍で卒業式に向けて合唱活動等に制限がかかったため、本来あるはずの卒業歌も十分練習できないまま当日を迎えましたが、どの生徒も緊張感をもってしっかりとした態度で臨んでくれました。卒業証書授与では、担任の先生の呼名に対して一人ひとりが「はい」と大きな声で応えてくれました。式辞の中で、卒業生たちに、「レジリエンス」についての話を伝えました。「レジリエンス」とは、「困難から回復する力」「立ち直る力」を意味します。昨年5月に宇宙飛行士、野口聡一さんをはじめとする4人のクルーたちが、約半年間の国際宇宙ステーションでの任務を無事に終え、地球に帰還しました。その時に乗っていた宇宙船の名が「レジリエンス」でした。「新型コロナウイルスで苦しむ世界がもとに戻るための力になりたい」という思いを込めて名付けられました。コロナ禍や国際紛争、高度情報化や少子高齢化、環境問題など先行き不透明な社会を力強く生き抜いていくために、「レジリエンス」を高めながら、力強く未来を切り拓いていってほしいという思いを伝えました。

私自身、3年生とは1年間だけのつきあいでしたが、明るく礼儀正しく、そして思いやりのある学年だと感じていました。3年間のうち2年間、コロナの影響を受け、様々な行事が中止となったり変更になったりしましたが、そんな中にあっても笑顔を絶やさず、できることを精いっぱい楽しんで頑張ってくれました。今日の卒業式は、そんな3年生らしさが感じられるすばらしい式になりました。

卒業式後は、教室に入り、最後の学活です。学級それぞれに生徒も先生も趣向を凝らし、学級最後の30分間を過ごしました。恒例の、先生も生徒も涙のお別れ式です。昨日の夜、3年生の担任の先生は、遅くまで学校に残ってその準備をしていました。予想外のハプニングが起こった学級もあったようですが、どの学級も最後のよい思い出づくりができたのではないでしょうか。最後に、全員での集合写真をとって、教室を後にしました。先生と在校生、そして保護者の方による花道を通り、北門から巣立っていきました。北門を出たら卒業生。スマホ片手に早速戻ってきて、思い思いに記念写真を撮っていました。

明日は、県立高校一般入試の合格発表です。合格をもらった人は、朝10時30分に集合することになっています。すでに推薦選抜や特色選抜、スポーツ文化芸術推薦選抜で合格内定をもらっている人も同じです。今回の発表で全員が無事に進路決定できることを祈っています!!