新年度2日目、大忙しの一日

先週金曜日に入学式、始業式を終え、第2週目に入ります。今日から、全校生徒の一斉登校が始まったため、朝から少し大変な状況でした。いつもは、比較的バラバラと登校してくるのですが、新年度ということもあり、8時の開門前後に集中して登校してきたため、交通指導の方も大変でした。また、自転車小屋の留める位置も変更となっており、1年生はもちろん、2,3年生も自分の留める場所がわからず、対応にあたっている教師も大変だったようです。

さて、今週の時間割は、学年回りで各学年ごとに学活の時間を使って学級の組織づくりを行ったり、学年集会をもったり、身体測定や確認テストを行ったりと全学年が過密スケジュールの中で動いていました。朝の立腰タイムや朝読書も今日から始まり、どのクラスも読書に静かに取り組んでいました。

2年生は、1,2校時に身体測定がありました。武道場で視力検査、体育館で身長と体重の測定がありました。測定の邪魔にならないように整然と並んで自分の番が来るのを静かに待っていました。しっかりとけじめをつけて行動できており、感心しました。

今日から給食が始まりました。1年生は初日でまだまだ慣れないため、準備に時間がかかりましたが、給食当番と自分の給食を取りに行く生徒が協力してできている様子でした。2,3年生は、さすがに早く準備を終わり、一足先に食べていました。コロナ禍のため黙食でした。本来ならグループごとに楽しい会話をしながら食べるところですが、今では黙食がすっかりスタンダードになっています。いつになったら、本来の形に戻るのか、先が見通せない状況です。

5校時には、1,2年生は学年集会をもちました。学年の先生と生徒がはじめて一堂に介し、実施する集会です。内容としては、学年の先生の紹介や学年の教育目標、当面の行事関係の連絡などでした。2年生では、学年主任から、学年集会の集合時間よりも早く各自が自覚をもって移動し、しっかり整列できたことなどが紹介され、お互いに成長できたことを確認しあい、拍手で称えていました。

3年生は、今日早速、確認テストを行いました。今日は3校時から5校時まで社・数・理の3教科を受けました。高校入試対策のま☆ナビ確認テストです。春休み中の学習の成果が出せたでしょうか。明日は、残りの2教科を実施します。今日は、部活動はなく、午後3時に一斉下校となります。