朝読書

本校では、8時20分から「Tタイム」と言って、一日の始まりを姿勢を正し、心を落ち着けてスタートできるよう、「立腰」と「朝読書」を行っています。「朝読書」では、思い思いの本を家から持ってきたり、図書室から借りたりしながら、10分弱の読書を楽しんでいます。2,3年生は、これまで習慣として身についていますが、1年生も小学校で経験しているので、どの学年も静かな朝の読書タイムを過ごしています。スマホやネットの普及により、「読書離れ」が長らく指摘される中、本を手に取って文章をしっかりと読んで楽しむ習慣は、これからも大切にしたいと思います。

ALT掲示板

昨年度も何度か本HPで紹介しましたが、本校のALT(アシスタント・ラングエッジ・ティーチャー)のクリスティーナ・モンゴメリ先生に、毎月1階中央廊下の掲示板を使って、英語や外国の文化に関する掲示を行っていただいています。今月も新しく掲示物が貼られ、また、生徒たちが足を止めて、読んでいます。クリスティーナ先生の掲示板の面白いところは、生徒参加型の内容になっているところです。今回は、4月ということで、What did you do on spring break?(春休みに何をしましたか?)やWhat is your favorite subject?(あなたの好きな教科は何ですか?)などの問いに生徒たちは、答えにあたる英語やイラストのところにシールを貼っていくようになっています。早速、何人かの生徒がシールを貼っていましたが、単に「読む」、「見る」だけでなく、「考える」、「答える」といった参加型の掲示板になっています。

また、How is the weather today?(今日の天気は、何ですか?)の問いに対して、あてはまる天気のところを下の写真のように、掲示物を回して答えるようになっています。なかなか工夫されていて、毎回どんなものが掲示されるか生徒も私自身も楽しみにしています。