3年生を送る会

2月も下旬に差し掛かり、3年生はいよいよ中学校生活も残りわずかとなってきました。高校一般入試まであと半月、卒業式までは3週間しかありません。3年生一人ひとりが進路実現を果たし、伝統ある高月中学校の3年生として、立派に卒業してくれることを願う毎日です。

さて、生徒会では、3年生を送る会の一環として、1,2年生からお世話になった3年生に向けてメッセージを届ける取組をしています。コロナ禍のため、全校生徒が集まって送る会を実施することはできませんが、その代わりとして、高校入試に向けての応援や卒業に向けてのお祝いの気持ちを言葉に表して贈ることにしました。生徒会から配付されたメッセージカードに1、2年生一人ひとりが伝えたい思いを書き、現在3年生の教室前廊下に掲示しています。その他の送る会の取組として、学級や部活動でお祝いメッセージを動画にして贈ることも計画しています。

メッセージの一部を紹介します。

・今までお世話になりました。今年は、僕たちが最高学年になります。先輩たちのように高月中学校を引っ張っていける存在になりたいです。

・一年間でしたが、体育祭のよさこいなど教えてくださり、ありがとうございました。卒業しても、自分たちの道を信じて頑張ってください!!

・3年間の中学校生活、お疲れさまでした。体育祭では、僕たち1,2年生を引っ張ってくださってありがとうございました。また、委員会ではわからないことをやさしく丁寧に教えてくださり、ありがとうございました。入試では、悔いのないよう頑張ってください。

・今までありがとうございました。朝、あいさつをしてくれる人がいてとてもうれしかったです。行きたい高校に行けるようにがんばってください。

・ご卒業おめでとうございます。そして、高校入試お疲れさまです。体育祭や委員会、部活動など、何もわからないときから親身になって助けてもらったおかげで充実した学校生活がおくれています。これからも頑張ってください。応援しています!!

・三年間、お疲れさまでした。いつも先輩方の姿を見て、尊敬していました。ありがとうございました。

お知らせ

いつも、ありがとうございます。大雪警報も解除され、天候も回復してきました。下校時には、歩道等に積もっていた雪も解けており、一安心です。下校時、校庭に雪だるまが2つ作られているのを見つけました。

さて、すでにお知らせしていますが、次の2点について再確認のため、よろしくお願いします。

①本日夜に予定していましたPTA字委員会は、3月4日(金)に延期しました。字委員の方は、ご多用のことと思いますが、午後7時にお集まりいただきますよう、お願いします。

②部活動を来週より、活動を制限して再開します。感染予防のため、また、長期の部活動停止期間明けのため、マスクを着用し、時間を限って、軽易な活動に限定するなどの制限を設けて行います。なお、2月24日(木)からは、期末テスト週間で再度停止期間に入ります。

伊香ブロック特別支援学級合同学習交流会

長浜市では、特別支援学級のある小中学校がお互いの学習成果の発表や交流を目的として、毎年この時期に、合同の学習発表会を実施しています。伊香ブロックは従来、木之本スティックホールを会場としていましたが、今年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、一か所に集まる形をやめ、iPadのグーグルミートを使って、オンラインによる発表会になりました。

ブロック内の小学校や中学校がそれぞれの教室において、順番にiPadのカメラに向かって取り組んできたことや作品の紹介を行いました。縄跳びやヨーヨーのパフォーマンスをしたり、詩の暗唱をしたり、絵画やポスター・立体作品の紹介をしたりと様々でした。どの生徒も日頃取り組んできた成果を他校の子どもたちに堂々と発表していました。各校の発表後は、プレゼント渡しがありました。この3月で小学校や中学校を卒業する児童や生徒に、下級生からお祝いの言葉とともにプレゼントを渡しました。大きな拍手を受け、卒業する児童生徒たちもとてもうれしそうでした。

2年進路説明会

今日の6校時、体育館において、2年生対象に進路説明会を行いました。本来なら、保護者の方にも参加していただく予定でしたが、コロナ禍のため生徒たちだけを集めて行いました。本日、生徒に配付した資料は、持ち帰ってもらい、保護者の方にも読んでいただく予定ですが、進路に関わる内容は、大変重要なことですので、質問等がありましたら、遠慮なく学校までお問合せいただきたいと思います。

さて、説明会では、冒頭に時間をいただいて、私から進路実現に向けてのお話をしました。進路実現のためには、「しっかりとしたゴールをもつこと」、そして、「できることをしっかりと続けること」が大切だと伝えました。マラソンを例にあげ、こんなクイズを出しました。「ある人がマラソンに出ました。前半は力を抜いて、自分の力の半分で走りました。折り返し地点で遅れを取り戻そうとスピードをあげました。さて、追いつくためには、それまでの何倍のスピードで走らなければならないでしょうか。」答えは、3倍となります。これが、3/4の地点なら5倍となります。ここでいう折り返し地点は、今から6カ月経った8月、すなわち部活動引退後、3/4の地点は、11月、すなわち体育祭などの学校行事が終わった時となります。現実問題として、3倍や5倍で挽回するということは実質的にむずかしいと言えます。ま☆ナビの取組が2月より始まりましたが、いいかげんにせず、やるべきことに今からしっかり取り組むことが大切だと伝えました。最後に、家庭学習について触れました。アンケート調査では、2年生で平日2時間以上スマホやゲームをしている割合が、なんと全体の6割。逆に、2時間以上家庭学習をしている割合が全体の4割弱となりました。スマホやゲームに時間をかけていることは当然家庭学習の時間が少なくなります。息抜きも大事ですが、息を抜きすぎると「酸欠」状態に陥ります。時間の使い方を見直すようアドバイスしました。

その後、学年主任から、進路に関わって配布資料をもとに説明をしました。進路選択で大切なことや高校入試の種類、今後のスケジュール等について話がありました。最後に、修学旅行についての説明をしました。現段階では、5月末に沖縄方面を予定していますが、今後のコロナの状況により見直しや延期などを行う可能性があります。来週月曜日には、2年生のPTA学年委員の皆さんに集まっていただいて、ご意見をうかがう予定です。