2年マナー講座

今日の5,6校時、2年生は武道場において「マナー講座」を実施しました。これは、キャリア教育の一環で、6月末の職場体験学習の事前学習として毎年行っているものです。講師として、株式会社 醍醐より、長浜駅前のホテル「長濱迎賓館」の支配人をされている、木村勇也さんをはじめ、計3名の方に来ていただき、ご指導いただきました。内容としては、「社会人としてのマナーとは」「身だしなみの必要性」「立ち姿・お辞儀」「実践」という流れで進めていただきました。

「社会人のマナーとは」では、木村さんの方から、自社の取組について、パワーポイントを使いながら、わかりやすくお話しいただきました。採用試験で求められる力や自社で大切にしているマナーなど、ビデオなども用いて説明いただきました。採用試験の質問では、「自分を文房具に例えるなら何か、そしてその理由は?」など、とっさの対応を試すようなものばかりでした。たとえうまく応えられなくても、一生懸命応えようとしているかどうかが大切ということでした。「あいさつ」については、長濱迎賓館のスタッフの方が、映像でその大切さや相手に思いが伝わる挨拶の仕方など実演しながら、教えていただきました。挨拶のポイントは、私もいつも話していることですが、「かるく、つも、きに、づけて」であることを話されていました。「人の第一印象は、3秒で決まる」。だからこそ、相手が挨拶するのを待っていては遅いので、自分から先にしなくてはならない。また、歩きながらなどの「ながら」挨拶はNGで、しっかりと立ち止まって、笑顔で相手の目を見てする、など挨拶の大切さや極意について、お話しいただきました。さすがに、プロの世界の方だけあって、説得力あるお話を聞かせていただきました。

その後、身だしなみの必要性について説明いただき、実際の立ち姿やお辞儀の仕方について学びました。そして、「実践」では生徒たちが学んだことをふり返りながら、立ち姿やお辞儀の仕方の練習を行いました。

最後に、今回の講座をエンドロール風にまとめた映像を流していただきました。実は、3人のうち一人は、カメラ担当で、マナー講座での生徒たちの様子を撮影し、編集をして、ちょうど結婚式の披露宴で流されるような感じで、音楽をつけて映像を作成されていました。生徒たちは、自分たちが映った映像に笑ったり、あっと驚いたりしながら楽しんでいる様子でした。

今回のマナー講座で、生徒たちは社会人になる上で大切なことをたくさん学びました。学んだことが今後の生活に生かせるように期待しています。ご指導いただいた長濱迎賓館の皆さん、ありがとうございました。

生徒会放送

今期の生徒会の新規事業に「生徒会放送」があります。これは、月に一度、テーマを決めて生徒会による校内放送を行うものです。

今日の給食の時間に、生徒会役員による今月の校内放送がありました。テーマは、今年新しく来られた先生へのインタビュー放送でした。事前にインタビューを収録したものを各教室のモニターで視聴しました。インタビューの内容は、「生年月日」「担当している教科など」「もし先生になっていなかったら?」「最後に一言」などでした。今までだれも知らなかった新事実を聞いて、驚きや笑いが起きていました。最後は、生徒会本部役員と先生の「早口言葉対決」になっていました。楽しい企画でした。次回も楽しみにしたいと思います。

 

特別支援学級合同交流会(伊香ブロック)

今日は、木之本町にある長浜伊香ツインアリーナにおいて、令和4年度の特別支援学級合同交流会がありました。この合同交流会は、市内で特別支援学級を設置する小中学校を対象に行われ、旧長浜市内、東浅井、伊香の3つのブロックに分かれて実施されます。「進んで活動に取り組もうとする意欲を育てること」や「他校との友達との親睦を図ること」「公共施設を利用する上で必要なマナー等を体得する」ことを目的としています。

開会式では、各学校ごとに自己紹介を行いました。本校からの参加生徒も人前で堂々と発表してくれました。活動内容としては、2つのレクレーションを行いました。まず最初に3つのグループに分かれて、「ボッチャ」を行いました。湖北地域で活動されている、NPO法人CILだんないのメンバーの方も参加いただき、ルールやプレーの仕方を教えていただきました。

赤ボールチームと青ボールチームに分かれて、点数を競いました。本校は、赤ボールチームでした。交流会のねらい通り、チーム内の他校の子どもたちとも声をかけ合ったり、中学生が小学生に投げ方のアドバイスをしたりしながら、楽しくプレーできました。本校のチームは、接戦の末4対3で勝利しました。大変盛り上がった試合でした。

後半のレクレーションは、ボーリングと輪投げ、くるくるへびの3つに分かれて競技しました。こちらもわきあいあいと楽しくプレーすることができました。半日の短い時間でしたが、親睦を深めながら楽しくレクレーションをすることができました。

修学旅行のしおり完成!

6月12日(日)からの3年生修学旅行がいよいよ近づいてきました。3年生は、現在、旅行モード一色で、休み時間の話題も旅行に関する内容が聞こえてきます。コロナの方も現在新規陽性者数が減少傾向で、収まりつつあるようで少し安心です。昨年、一昨年と修学旅行の日程が短縮され、1泊2日となっていましたが、今年度は2泊3日の日程でなんとか行けそうです。天気予報では、1日目2日目は曇り、3日目には少し雨が降りそうな感じです。関東方面も梅雨入りしたので、こちらの方も近々梅雨入りしそうですが、何とか雨に見舞われずに修学旅行を終えたいものです。

さて、旅行のしおりも完成し、読み合わせを行いました。心と物の準備をしっかりと行って、全員元気に(コロナにかからず)当日を迎えられることを願っています。