字会

新年度が始まって、10日目を迎えました。学校生活のいろいろなことが決まり、学校生活が本格的に動き出しています。

今日の放課後、今年度第一回目の字会を開催しました。今回の字会の目的は、①通学路の確認と危険個所のチェック、各自の通学路を地図に記入、字長の選出、そして、字内の回覧用の学校だよりを各自治会長さん宅に届けてもらうエンジェル(天使)便の生徒の選出でした。各字ごとに分かれ、担当の先生から説明を聞きながら、生徒たちは相談し合ったり、地図に記入したりしていました。

1年生にとっては、はじめての字会であり、中学校への通学路や危険個所の確認を行う機会となりました。2,3年生たちが1年生にアドバイスしている場面が見られました。登下校時に事故やトラブルにあわないように、ルールやマナーを守り、安全確認をしっかりとしてほしいと思います。

今日は、水曜日ということで放課後の部活動もなく、字会後は一斉下校となりました。

全国学力学習状況調査

今日は、3年生対象に全国学力学習状況調査を実施しました。今年度は、国語、数学に加え、英語も調査対象となっています。今回の英語の調査では、聞くこと、読むこと、書くことに加え、話すことの調査も入っています。ただし、話すことの調査については、人数制限があり、本校を含め、多くの学校が後日実施となっています。

1校時から、国語、数学、英語の順番に調査を行い、4校時目は生徒質問紙による学習状況に関する調査を行いました。マークシートにマークする部分と記述する部分があり、生徒たちは、日頃のテストと同じようにがんばって受けていました。

全国学力学習状況調査は、学力と学習状況を調査することで、今後の教育施策に生かすことと、学校における日々の教育指導の充実及び学習状況の改善に役立てることを目的としています。例年8~9月頃に結果が各校に返却されます。結果をもとに指導の成果や課題について分析を進め、指導の改善に役立てる予定です。

生徒会オリエンテーション

今日の6校時に体育館で、生徒会オリエンテーションを行いました。このオリエンテーションは、新入生に中学校生活のことを知り、見通しをもってこれから生活してもらえるように生徒会が中心となって計画しました。

体育館では、前列に1年生が並び、2,3年生は部活動ごとに整列しました。最初に生徒会長から、歓迎のあいさつと生徒会スローガン「輝・笑・伝・決(きしょうてんけつ)~一度しかない青春を楽しむために~」の説明がありました。このスローガンの意味は、「自らがき、顔を絶やさず、想いをえ、断力をもつ」を示しています。生徒会長のあいさつに続いて、生徒会役員による学校紹介(校訓・校歌、一日の流れ、学校生活の過ごし方、校則、生徒会規約等の説明がありました。

続いて、生徒会の紹介があり、各委員会の正副委員長が前に出て、それぞれの委員会の仕事内容などの説明がありました。

続いて、部活紹介でした。部活動の内容やパフォーマンスを披露し、入部を呼び掛けていました。

次に、ボランティア担当の先生から、本校生徒会のボランティアである「天使の羽」活動に対する協力依頼がありました。

最後は、全員で起立して、校歌を斉唱しました。1年生は、今日のオリエンテーションを参考にして、今後生徒会の委員会を決めたり、部活動体験や仮入部・本入部と進んでいきます。今日のオリエンテーションを企画・運営してくれた生徒会や部活動の皆さん、4月初めの忙しい中、準備をしてくれてありがとうございました。お疲れさまでした。

部活見学

新年度がスタートし、1週間が経ちました。新しいクラスにも少しずつ慣れ、緊張感もほぐれてきた感じがします。1年生は、学校生活のオリエンテーションが終わり、小学校との違いも感じているのではないかと思います。来週月曜日には、生徒会によるオリエンテーションがあり、生徒会活動や部活動の紹介がされます。これをもとに、生徒会の委員会を決めたり、部活動を決めたりします。

部活動にかかわっては、昨日と今日の2日間、部活動見学を設けています。すでに入部先を決めている人もいるかもしれませんが、いろいろな部を見学したり体験したりした上で、3年間がんばれる部を選んでほしいと考えています。そのため、来週17日から20日(水曜日は休み)の3日間の部活体験を経て、3日間の仮入部を実施します。それをもとに入部先を最終決定し、入部届を提出することになります。予定では、4月28日(金)までとなります。

部活動見学では、自由参観ですので、いろいろな部活動を見学してまわっていました。

部活動は、中学校生活の醍醐味の一つであり、貴重な経験の場となります。体力や技能を身につけるだけでなく、同じ目標に向けて仲間とともに取り組むことで、友情を育んだり、緊張する体験の中で自信をつけたりできます。中学校生活の思い出として、部活動での体験も大きなものがあります。また、現在メタ認知能力が注目を浴びていますが、このような体験的な活動や学習が効果的であるという報告もなされています。本校は、部活動への入部は強制ではありませんが、可能な限り入部してほしいと考えています。