今日の団練習

今週から団練習がスタートしましたが、太平洋高気圧のためか連日真夏日のような暑い日が続いています。今日もそんな暑い中でしたが、団練習にがんばって取り組みました。

3年生は部活動がないため、放課後の時間をつかってその日の団練習をふり返り、改善点などを話し合ったり、踊り方を研究したりして、次の団練習に生かしています。

そのおかげで、練習3日目の今日でしたが、よさこいソーランの踊りの方もかなり仕上がってきました。独自のフォーメーションを入れたり、時間差(ずらし)を入れたりして、それぞれに工夫を凝らしたものになってきました。来週は台風の影響で運動場が使えない日が出てくるかもしれません。そうした天候も計算に入れて取組を進めていきましょう。

団結種目の方もだいぶん上達していきました。今日は、グランド中央を使って、「台風の目」の練習をしていました。とても楽しそうでした。

団旗、応援パネルの制作

体育祭に向けての活動に団旗と応援パネルの制作があります。応援パネルは学級ごとに、団旗は団ごとに制作します。その関係で団旗は毎年部活動のない3年生が制作を担当しています。放課後の時間をつかって30分程度、それぞれの担当者が教室に残って制作に励んでいます。原画をiPadに取り込んで、その画像を確認しながら、下絵を描き写し、できたら色塗りに入ります。各学級の進捗状況を見に行くと、下絵をまだ描いているところもあれば色塗りが半分ほどできたところもあります。応援パネルも審査対象になるので、どのクラスも真剣です。それぞれの団のカラーをうまく生かしながら、オリジナルのデザインを考え制作しています。限られた時間の中で、ていねいにそして早く仕上げなければなりません。活動できるのは今日を入れて4日間。完成度と達成感の高い作品を目指してがんばってください!

 

生徒会委員会

今日の放課後は、生徒会の委員会がありました。今回は、定例の委員会ではなく、体育祭に向けての準備のための委員会で、各委員会の仕事に基づいて、役割分担を決めたり、当日の動きを確認したり、ハチマキなどの配付物の準備をしたりしていました。当日まであと5日間しか準備や練習する日がありません。これから忙しくなりそうです。高月中学校全生徒と全職員で力を合わせて、体育祭を成功させましょう!

今日は、団練習や放課後の部活動もなく、皆早く下校しました。

キュビナ・プロジェクト認定証授与

今日の5校時終了後、臨時の全校集会をもち、夏季休業中に全校が取り組んだ「高月中学校・キュビナ・プロジェクト」の認定証授与式を行いました。このプロジェクトは、夏季休業前に本HPでも紹介しましたが、今回、長浜市教育委員会からAI型ドリルソフト「Qubena(キュビナ)」活用モデル校事業の指定を受け取り組んだものです。内容は、5教科担当の先生が休業期間中4回に分けて問題を配信する「ワークブック」と各自が主体的に、弱点補強や過去に習ったことの復習、これから学習することの予習などの目的で自由に課題を選び取り組んでいく「チャレンジ・キュビナ」の二つです。

このプロジェクトに対する頑張りが顕著であった生徒に、「キュビナ・マスター」の認定を行うとして伝えていました。今回、その集計結果が出たので、集会を開き、認定証の授与を行いました。認定証は、そのがんばり具合にあわせて「プラチナ」「ゴールド」「シルバー」「ブロンズ」の4種類を設けました。今回の認定を受けた生徒数は計56人で、内訳として、プラチナ1名、ゴールド3名、シルバー13名、ブロンズ39名でした。

授与式では、認定を受けた56人全員の呼名の後、代表として、プラチナおよびゴールドを受賞した4名に登壇してもらい、私から認定証を手渡しました。残りの生徒は、各教室で担任の先生から渡してもらいました。認定証を授与された56人のうち、45人は3年生でした。ま☆ナビの学習や塾の夏季講習がある中で、多くの生徒ががんばって取り組んでくれました。

プラチナおよびゴールドの認定を受けた生徒は、次の4名です。おめでとうございます!(全認定者は学校通信に記載します)

プラチナ:1年A組 津田尋叶くん

ゴールド:1年B組 平井智捺さん、2年A組 野洌咲太朗くん、2年B組 北川愛梨さん

プラチナを受賞した津田君の記録は、解答問題数8,826問、学習時間5,329分(約89時間)というすばらしいものでした。これは、一日の平均に換算すると、毎日約2時間16分を使って226問の問題を解いている計算になります。また、全校生徒の解答数の平均は、2,413問で3,000問以上解答した生徒は64人もいました。

キュビナ・プロジェクトに関わって、事後のアンケートを実施しました。「自主的に取り組めたか」「ためになったか」の問いには約7割が肯定的な回答をしていましたが、「使いやすいか」については、約5割と低い結果になっていました。アンケートの結果などをもとに、よりよい活用の在り方について検証していきたいと思います。

団練習2日目・・・団種目の練習

昨日より、団の練習が始まりました。2日目の今日は、よさこいソーランを1時間ほど練習した後、団種目の練習を約20分間取り組みました。団種目とは、「大縄跳び」「団対抗リレー」そして生徒会種目の「そろえてボール」の3つで、団対抗で競います。各種目ごとに分かれて、団の1~3年生で編成したチームで練習をしました。今日が初めての練習ということもあり、特に「大縄跳び」は苦戦していました。どの団もメンバーの息が合わず、すぐに引っかかってしまっているようでした。どのようにすれば息が合うか、コツをつかんで上達できるようにがんばってほしいと思います。「台風の目」は体育館で練習しましたが、くるくる回り過ぎて気分が悪くなっている生徒も見られました。まだまだ暑い中ですので、熱中症にも気をつけたいものです。