12月8日(金)放課後、生徒会の委員会がありました。今回より、後期生徒会に切り替わり、新生徒会組織が委員会を動かしていくことになります。今日は、その第1回目ということで、新しい委員長、副委員長が緊張した面持ちで議事を進めていきました。今日の内容としては、正副委員長のあいさつや各委員の自己紹介に始まり、委員会活動の内容説明や当番の割当、3学期の活動計画や現状分析などを行いました。後期生徒会は、前期生徒会の活動を引き継ぐのが基本なので、特別新しい企画などはありませんが、後期生徒会の経験をもとに、来年度の生徒会活動をどうするか考えることになります。冬休みは、リーダー研修会を2日間開催する予定で、この時にリーダーとしての心構えであったり、チームワークづくりであったり、新企画を考えたりします。3年生から生徒会を引きついだ2年生が名実ともにリーダー学年としてこの高月中学校を動かしてくれます。1年生も1年後は自分たちの代になるので、そうした気持ちをもち、いろんな経験を通して学んでいってほしいと思います。今後の活躍に期待しています!
<保健委員会>
<風紀委員会>
<広報委員会>
<体育委員会> ※教室へ行ったのが遅く、すでに終わってしまっていました。正副委員長さんだけを撮りました。
<図書委員会> ※本の貸し出しシステムの操作方法の伝達講習です。学校図書館司書の武友先生に教わっています。
<環境委員会>
<給食委員会>
<生徒会本部・評議員会> ※現状分析のため、各学年ごとに、各クラスの良い点、改善点などをロイロを使ってまとめました。