学校前の田んぼの稲刈りが進み、その上を飛んでいるトンボを見ていると、秋の訪れを感じます。
そんな中、今日は、赤団の3年生と1年生の様子を見てきました。合同体育が始まって、20分後に体育館に行きましたが、すでに、「構え!」から最初あたりの振り付けを、曲を流しながら確認し、練習していました。
1年生は頑張って覚えようという表情、3年生は難しい動きを何とかわかりやすく伝えようという表情がどのグループからも見て取れました。
異学年交流を通して、人としての関係性をより良いものにしてほしいと思います。
投稿者「高月中学校」のアーカイブ
よさこい練習始まる
9月4日(水)、3年生と1年生の合同体育が始まりました。本日は、まず青団の3年C組と1年C組です。
3年生が先生役となり、1年生に「よさこい」の振り付けを教えています。波の様子を表したり、漁網を引き寄せたりする動作をグループに分かれて教えていました。
2学期の始まり、体育祭に向けて
昨日、2学期が始まりました。久しぶりの登校なので、うれしい気持ちやら「夏休みが行ってしまった」という残念な気持ち、また、不安な気持ちなどが入り混じっていたと思います。
始業式では、先だってホームページにアップしたTSK(たかつきをすてきにかたろう会)の報告をしました。また、2学期には、行事や学びを通して、人としての厚みを増してほしいこと、社会性を育んでほしいことを話しました。
今日は体育祭に向けて、結団式がありました。赤・青・黄の3つに分かれて、陸上競技や生徒会種目、よさこい踊りのパフォーマンスなどに頑張っていきましょうと3年生中心に進められました。
団に分かれての本格的な練習は12日からですが、異学年での合同体育を組み込むなど時間割を工夫しながら徐々に進められていきます。
夏休み中の活動
今日は、夏休み中の活動4つをお知らせします。一部の高中生の参加であることをご了承ください。
お知らせする活動は、「こども若者ボイス」「高月子ども縁日」「TSK」「灯りプロジェクト」です。
令和6年度長浜市平和祈念式典にて
本日(令和6年8月17日)、湖北文化ホールで、令和6年度長浜市平和祈念式典が開催されました。
長浜市長や市議会議員、県議会議員、国会議員の方々が参列され、会場を埋め尽くす多くの出席者がある中、本校3年生の山岡望美さんが、平和学習作文の発表をしました。
これは、一般社団法人 滋賀県遺族会の事業である令和5年度 次世代戦跡訪問研修事業 第20回鹿児島方面 に参加された時のものです。万世特攻平和祈念館や知覧特攻平和会館等を訪れた際に学んだことの作文発表でした。
式典では、94歳の方が平和スピーチとして戦争体験を語られることもあり、平和について考える時間となりました。