路面凍結に注意!

今年一番の寒気が到来し、あたり一面雪景色になりました。朝から雪混じりの冷たい強風が吹き、至る所で路面凍結をおこしていました。いつものように、朝の立ち番で子どもたちを出迎えていましたが、自転車がすべって倒れたり、危うく倒れかけたりしている生徒を何度も見ました。滑りやすいところでは、自転車を降りていくように注意喚起をしましたが、生徒の中には「先生、学校に来るまでに4回こけました。」などと報告する生徒がいて、心配でした。

ただ、通勤途中の地域の方が、生徒の姿を見て徐行運転をしていただいたり、生徒の横断を優先し、長時間待っていただいたり、また、転倒した生徒の荷物を地域の方が拾っていただいたりといろいろと気をつかっていただいたようです。寒い中でしたが、その心遣いに心があたたかくなりました。この場をお借りしてお礼申しあげたいと思います。ありがとうございます。

朝の打合せで朝の登校の様子を話し、時間にゆとりをもって登校することや、滑りやすいところでは自転車を押すことなど、各教室で生徒たちに注意喚起をしていただくようお願いしました。自転車でこけたりして、朝保健室に診てもらいに来る生徒も5,6人いたようでしたが、幸い軽傷で済んだようで何よりでした。

これからもこのような天候が予想されますので、生徒の皆さん、登下校時は安全第一でお願いします!

新春かるた大会

今日の6校時は、1,2年生で百人一首のかるた大会を行いました。冬休みに覚えてきた成果を発揮する場として実施しました。

2年生は、先週金曜日に学級での予選を行い、今回は学年全員が武道場に集まって決勝戦を行いました。詠み手は、学年の国語の先生で、武道場の畳に各グループごとに集まって取る速さを競いました。

1年生は、各教室での予選大会でした。各グループの結果をもとに1位グループから順位ごとのグループに分かれ、2回戦を行います。最終的に学年での決勝戦を行う予定です。

上の句が詠まれると、皆一斉にカルタに集中し、下の句を探し始めます。いち早く見つけた人がすばやく手を出すと皆も一瞬反応し、勝敗が決します。時々同時になる人が出てきますが、その場合は仲良くジャンケンで決めていました。どのグループも百人一首を和気あいあいとしながら、楽しんでいました。

また、新春と言えば、百人一首に加えて、書初めもあります。冬休みの課題で書いてきた作品を学級の廊下側の壁に掲示しています。いずれも生徒たちの新年にかける思いが伝わってくれる作品でした。

パンジーの花咲く

本校正面玄関前にあるプランターでたくさんのパンジーの花が咲き、冬景色の中で彩を放っています。このプランターは、昨年11月18日(土)にPTA環境推進部の事業で実施した「花いっぱい活動」で保護者や生徒の皆さんに植えていただいたもので、その時は小さな苗であったのが、今や大きく育って見事な花をつけています。この時期に花を咲かせるものは少ないので、大変貴重な存在です。冷たい北風にも負けずに咲いている姿を見ると、いとおしささえ感じます。このパンジーのプランターは、3月12日の卒業式で式場に飾る予定をしています。ちょうど2カ月先ということになりますが、こんな長期間にわたって咲くということに驚きを感じます。卒業式当日には、きれいな花を咲かせてほしいと思います。

 

3学期初委員会

今日の放課後、3学期第1回目の生徒会委員会を実施しました。昨年12月から始まっている後期生徒会ですが、冬休み2回のリーダー研修会を経て、また新たに生徒会スローガン(ARE)も決まっての委員会でした。今後、生徒会担当の各先生とも相談しながら、生徒会活動を推進していきます。自分たちならでは活動を考え、工夫をしていくことで、生徒会活動もより一層やりがいが実感できるのではないかと思います。生徒会の皆さん、3学期もよろしくお願いします。

<広報委員会>

<保健委員会>

<風紀委員会>※1月の生活目標の提案がありました。

<体育委員会>※体育館・グランド開放についての連絡が主でした。

<図書委員会>

<環境委員会>※話し合いの後は、恒例のほうきのゴミ取りでした。

<給食委員会>※教室に行った時にはすでに終わっていました。それで、委員長に今日の活動内容を質問したら、よどみなく答えてくれました。さすがです。

<評議員会>※タブレットを使って、各学級の現状分析を行いました。

3学期の学校生活始動

今日は、3学期2日目です。水曜日ということもあって、5校時、部活動なしでの下校でした。長期の休み明けということで、各学年ともに恒例のテストや身体測定、学活などがありました。

3年生については、第5回の実力テストを1校時から5校時までを通して行いました。2学期末の保護者懇談会で進路についての相談等があり、大部分の生徒が目指す進路先を決定しました。県内の私立や県立の推薦選抜、特色選抜、スポーツ文化芸術選抜の試験までもう1カ月を切っています。今日のテストでは、3年生たちは本番さながらの緊張感を持って臨んでいたのではないかと思います。

1,2年生は、身体測定や確認テストがありました。確認テストについては、今日と明日の2日に分けて実施しますが、積み残しを作らないようにしたいものです。1年後、2年後を見通して、学習計画を立てるようにしたいものです。1,2年生の身体測定では、身長と体重のみの計測でした。前回の2学期と比べて、成長の跡は見られたでしょうか?

また、今日から、給食開始となりました。今日は、ぶりの照り焼きに紅白なます、お雑煮風といったお正月メニューでした。おいしくいただきました。