2学期終業式

今日は2学期最後の日で終業式を行いました。体育館で全校生徒が参集し実施しました。コロナ対策で換気を行うため、ジェットヒーター4基の使用とともに、防寒着の着用を認めることにしました。

校歌斉唱に続いて、各学年の代表生徒に「2学期をふり返っての感想」や「3学期に向けての抱負」などを発表してもらいました。1年代表は平川蒼太くんで「目標を持つこと」をテーマに発表してくれました。2年代表は久保田康介くんで「仲間を大切にすること」、3年代表は草野瑞月さんで「進路実現に向けて」をテーマにそれぞれ発表してくれました。発表後は、全校生徒から大きな拍手が送られていました。

発表に続いて、表彰伝達を行いました。中体連秋季総体ブロック大会で優秀な結果を収めた女子バレーボール部や女子ソフトボール部、男子ソフトテニス部の他、「絵で伝えよう!わたしのまちのたからもの」SDGs作品展で長浜市長賞に輝いた野洌咲多朗くん、令和4年度青少年美術展覧会で県最優秀賞を受賞した橋本優侍くん他3名、中学生税についての作文で大阪国税局長賞に輝いた廣部禾依さんらに賞状を授与しました。廣部さんの作文については、1月30日(月)の16:20~16:30にKBS京都ラジオ「さらピン!キョウト」で本人の朗読が放送される予定です。ぜひ、お聴きいただきたいと思います。

表彰伝達に続いて、私からのお話でした。2学期始業式では「目標を持つこと」「仲間を大切にすること」「あきらめないこと」「続けること」を心に留め、「1年ならでは」「2年ならでは」「3年ならでは」「自分ならでは」「高月中ならでは」の2学期にしてほしいとお願いしていましたが、2学期の行事をふり返りながら、それぞれが大きな成果を挙げてくれたことを伝えました。また、「続けること」については、「誰でもできることを 誰もまねできないほど 続けること。その小さな積み重ねが自信と誇りにつながる」と伝え、新年に向けて一人ひとりが何か続けることを決めてがんばってほしいと伝えました。

私の話の後は、生徒指導と交通安全指導の担当の先生より、冬休みを迎えるにあたっての注意事項の説明がありました。いのちを大切にし、事故やトラブルに遭わない生活を送ってほしいと思います。

最後は、生徒会からの連絡でした。書き損じはがきとベルマークの回収についての協力依頼でした。新生徒会の取組にご協力をお願いします!いよいよ明日から冬休みです。有意義な生活を送り、3学期始業式では、皆元気に登校してくれることを願っています!