多くのご参観、ありがとうございました!

 先週金曜日(9月26日)は、本校文化祭でした。
 本当に多くの保護者の皆様にご参観いただきましたこと、ありがとうございました。当日、その場でお礼をお伝えすることができなかったので、この場を借りてお伝えいたします。
 各クラスの合唱に感動したのはもちろんですが、有志発表や生徒会のクイズ大会など見所が盛りだくさんでした。また、全体を通して、生徒会のスローガンや文化祭のテーマに基づいた構成がされ、一つの劇のようになっていたことが素晴らしかったです。
 オープニングでは、みんなが同じ服装で、同じように携帯を見ながらうつむいているシーンがあり、生徒会長が「個性」についてつぶやく場面がありました。「え、これがオープニング?どういうこと?」と会場がざわざわしました。
 しかし、プログラムが進んでいく中で、その意図が徐々に明らかになっていきました。
 エンディングでは、「世界に一つだけの花」の曲に合わせてスライドが紹介され、また、歌詞に合わせてクラスで動きを考え、クラスで作ったバラの花を次のクラスへバトンのようにつなぐビデオが披露されました。そして、各クラスで作った1本のバラを集めた花束。
 いろんな構成が組み込まれていて、とても見ごたえのあるものでした。