ALTの掲示板(10月)

先月にも紹介しましたが、ALTの先生の掲示板が10月バージョンに張り替えられました。10月と言えば、「ハロウィーン」ということで、ハロウィーンの起源やハロウィーンの日にすることなどの説明が掲示されていました。ハロウィーンの元々の始まりは、ケルト人の伝統行事であるサフィン祭(Samhain)だそうです。これは、季節が夏から冬へと移り変わるのを祝うための祭のようですが、焚火をたいたり、お菓子を作ったり、幽霊を近づけないための衣装を身につけたりしていました。そのサフィン祭をカトリック教会が、聖者の日(All Saints’ Day)とし、11月1日に制定しました。後にAll Saints’ DayはAll Hallow’s Dayと呼ばれるようになりました。前日の10月31日はAll Hallow’s Eveということで、これがのちにHalloweenとなったようです。ハロウィーンと言えばJack-O-Lantern、つまりかぼちゃの飾り物ですが、昔は、かぶらで作っていたとの情報も書いてありました。

今日の放課後、質問教室を終えた3年生がこの掲示板のところに集まっていました。生徒の参加コーナーでは、このJack-O-Lanternの顔を作ってみようということで、マジックテープのついた顔のパーツをかぼちゃの絵に貼っていました。

いよいよ明日は中間テストです。最後の追い込みをがんばってください!