3年生薬物乱用防止教室

今日の5校時、昨日に引き続き、3年生対象の「薬物乱用防止教室」を開催しました。昨日同様、学校薬剤師の横関先生と市木之本青少年センター所長の橋本先生に来ていただきました。3年生のテーマは、「違法ドラッグ」です。麻薬、コカイン、ヘロイン、覚せい剤、大麻の他、「危険ドラッグ」と言われるMDMAなどについて、それぞれの違いや影響などについて教えていただきました。いずれにも共通するのが、「身体によいことは一つもない」ということです。良くないどころか、人生の破滅や生命の危険までもたらすということで、その怖さや誘われた時の断り方などについてお話しいただきました。生徒たちは、蒸し暑い中でしたが、しっかりとした態度で先生の話に耳を傾けていました。帰りの会で、学んだことや感想を紙に書き、学習のまとめとしました。

 

3年生は、小学校5年生から5年間連続して、横関先生の薬物乱用防止教室を受けてきました。中学校卒業後は、社会がより広範囲になり、いろいろな人とのつながりができます。中には、悪意をもって近寄ってくる人もいるかもしれませんが、その場の誘惑に惑わされず、よくないことはしっかりと断る勇気をもてる人になってほしいと思います。横関先生、橋本先生には、2日間にわたり本校生徒のために、とても大切な話をしていただき、ありがとうございました。今後とも、よろしくお願いします!!