期末テスト2日目終了

今日は期末テスト2日目でした。昨日と同じく、午前中はどの教室からも話し声が聞こえず、静かに時間が過ぎていきました。が、4校時の終了のチャイムとともに、いつものにぎやかな声が戻ってきました。5校時終了後は、部活動もなく一斉下校でした。皆、テストからの解放感からか、満面の笑顔で帰っていきました。

明日から部活動が再開されます。今日も熱中症警戒アラートが出され、危険な状態でした。テスト明けで疲れもたまっているかもしれませんので、しっかりと食べ、しっかりと睡眠をとり、熱中症にならないように気をつけたいものです。

いよいよ7月に入りました。登校する日はあと12日です。1学期の締めくくりをしっかりとしてほしいと思います。

家庭学習に関するアンケート実施のお願い

本校では、「学ぶ力向上」を重要課題に位置付け、特に「授業改善」と「家庭学習の充実」を柱に取り組んでいます。家庭学習の充実を図るために、生徒対象の実態調査を行うとともに、保護者の方の意識についても把握したいと考え、本日生徒を通じて、「家庭学習等に関するアンケート調査の実施について(お願い)」の文書を配布いたしました。本調査は、iPadのロイロノートを使ったアンケート調査としています。そのため、文書とともにiPadも持ち帰ってもらいました。今日7月1日(金)~7月3日(日)までの3日間で回答いただきますようお願いします。調査項目は、計7問で、選択肢から選んでいただくだけの簡易なものです。何かとお忙しいとは思いますが、ご協力をお願いします。なお、回答方法については、以下のとおりです。iPadやロイロノートの使い方については、生徒たちがよく知っていますので、聞いていただければ思います。

家庭学習アンケート依頼文書

ロイロアンケート回答方法

第1回学校運営協議会

昨日(6月30日)の夜7時より、令和4年度高月中学校学校運営協議会の第1回目の委員会を開催しました。学校運営協議会制度は、保護者や地域住民が学校運営に参画するための制度であり、学校運営の基本方針を承認したり、意見を述べたりすることにより、地域に開かれた学校づくりに資するものです。長浜市では平成24年度から導入され、10年目を迎えました。本校では、地域やPTAから9名の方に委員になっていただいています。

委員会では、参加者の自己紹介の後、市の教育委員会からの「任命書」をお一人お一人にお渡ししました。会長選出の後、本年度の学校の様子を教頭から、学校経営方針を私から説明し、ご意見やご質問をいただきました。新制服のことやネット・ゲームに関すること、感染症対策と熱中症対策、学力向上の問題、不登校等学校不適応の問題など様々な話題が出され、活発な意見交換ができました。

最後に今後の活動計画について確認をしました。高月中学校区内の全小中学校の学校運営協議会が主催する、10月22日(土)の「小中クリーン作戦」や3年生対象の土曜学習会である「ステップアップセミナー」などを実施していく予定です。学校運営協議会委員の皆様には、お世話になりますが、1年間どうぞよろしくお願いします!