新入生保護者説明会

今日午後3時より、本校体育館において、令和4年度新入生保護者説明会を開催しました。あいにくの雨模様の中、多数の保護者の方にご来校いただきました。内容としては、私の方から、「入学に際しての心構え」について、教頭から「中学校生活の過ごし方」と「部活動計画」について、生徒指導担当から「校則」について、養護教諭から「健康・教育相談」について、それぞれ説明しました。1時間あまりの短い時間の中で、たくさんのことをお話しさせていただきましたので、保護者の方はお疲れになったと思います。全体会の中では、特に質問等は出ませんでしたが、何か不明な点がありましたら、遠慮なく学校の方まで連絡をお願いしたいと思います。新しく導入するブレザータイプの制服も展示しました。会の終了後にたくさんの方が制服をご覧になっておられました。1月より採寸が始まりますので、こちらについてもよろしくお願いします。

 

ニュートンカップ

昨日11月21日(日)に第17回のNEWTON CUP ENGLISH RECITATION CONTEST(ニュートンカップ 英語暗唱大会)が、びわこ学院大学で開催され、本校より1年生2名が出場しました。このニュートンカップは、東近江市教育委員会の後援のもと、滋賀学園高等学校が主催しているもので、E部門(経験者の部)とB部門(初心者の部)に分かれています。本校の2名は、1年生ということでB部門に出場しました。暗唱文は、事前に指定されたものの中から選んで発表するのですが、1人は”English Idioms”、 もう1名は” Words to Set the Scene”を発表しました。結果は、全12人の参加者の中で見事に1位と3位!!すばらしい成績を収めてくれました。明後日が期末テストで、テスト前にもかかわらず、練習をがんばってくれた成果だと思います。おめでとうございました!この経験を糧に、これからもいろんなことに挑戦し、力をつけていってほしいと思います。

期末テスト前、補充教室

来週水曜日・木曜日は2学期の期末テストです。現在、テスト前で部活動がないので、学年によっては放課後の時間を使った補充教室を行っています。今日は、1年生が行っていました。参加した生徒は約25名でしたが、各自がワークブックに取り組んだり、ノートに重要事項をまとめたり、単元プリントの問題を解いたりしていました。教えあい学習をしている生徒もいましたが、大半の生徒は一言も話をせずに、ひたすら課題に「全集中」していました。この期末テストは、今年一年の締めくくりとなるテストです。特に3年生にとっては進路選択に重要な意味をもっています。限られた時間を有効に使って、できる限りのテスト勉強を行ってほしいと思います。明日、明後日は土日で休みとなりますので、この2日間の使い方が大事です。がんばれ、高月中生!!

ICTに関わる学校訪問

今日の5,6校時に、ICTに関わる市教育委員会の学校訪問があり、2名の先生に来ていただきました。これは、iPad導入に伴い、市内各小中学校におけるiPadの活用促進や授業改善を目的として行われるもので、5校時は3クラスの授業を参観していただき、6校時に管理職およびICT担当と懇談をもち、指導助言をいただきました。本校では、校内研修や自主研修を積み重ねる中で、少しずつ各教員のICT活用の場面や活用方法の改善を進めてきましたが、成果の部分や課題となるところを懇談の中で指摘いただきました。現段階では、ICTの導入期として、市内各校において課題提示や課題の提出および共有、発表などに活用され、まず活用することに重きを置いてきましたが、今後は活用の目的や意図をしっかりともち、iPadを使う意味のある活動、その強みを生かした活用法について極めていく必要があります。今日の技術の授業では、はんだ付けの仕方を覚えることを目標としていましたが、iPadにはんだ付けの作業の解説動画を配信していました。各生徒はそれを見ながら作業を進めていました。このように解説動画などは必要に応じて自分が理解できるまで何度も繰り返し視聴でき、有効な活用方法の一つだと思いました。全体的な課題としては、やはり教師主導の部分が多く、生徒が自発的に課題を考え、試行錯誤や学習調整を行いながら取り組んでいけるような授業づくりを行うこと、そしてiPadに教師自身がとらわれ、生徒の学習状況を把握する場面が少なくなっていることなど指摘いただきました。今後、全教員でこうした成果と課題を共有しながら、より効果的な活用を目指していきたいと考えています。