体育祭・文化祭に向けて

全校貼り絵の制作も2日目となりました。昨日に比べ、作業がだいぶん進んできています。生徒に感想を聞くと、このシール貼りはおもしろいようで、心を無にして何も考えずに取り組めるので気分転換になるようです。今日ですでに貼り終えた生徒は何人もいるようです。来週火曜日が最終日となります。なんとかがんばって仕上げたいものです。

今日から、放課後の時間を使って、体育祭に向けた準備や取組をできる範囲で進めています。学級ごとにつくるパネルや各団の団旗の下絵の制作を始めたり、よさこいソーランの演舞のフォーメーションを考えたりと担当者が残って、少しずつ取り組んでいます。パネル制作も人数制限をしているので、例年より多く日数がかかります。生徒たちは、パネルや団旗のデザインをiPadの検索機能を使い、見本となるものを探して参考にしたり、パネルのデザインをiPadに取り込んでプロジェクタで布に映し、下絵を書き込んでいったりと、iPadをうまく活用しています。

英語弁論大会に出場

今日は、県の中学校教育研究会英語部会による第5ブロック英語弁論大会が米原市のルッチプラザで行われ、本校から1年生2名が出場してくれました。この弁論大会は高円宮杯の英語弁論大会(全国大会)の地方予選(滋賀県大会)への出場者を決める県内各市町のブロック予選にあたります。第5ブロックは長浜市と米原市になります。午前が「暗唱の部」、午後が「スピーチの部」と2部構成になっています。それぞれの上位3名が県大会に出場することができ、毎年市内各中学校から多くの出場者があります。昨年度はコロナの影響で中止となりましたが、今年度は、感染対策を万全にして開催される運びとなりました。出場者は例年に比べ少なかったのですが、レベルの高い大会となりました。本校の出場者2名はいずれも「暗唱の部」に出ました。夏休み中より練習を重ね、本日を迎えましたが、2人とも堂々とした態度ですばらしい発表をしてくれました。原稿も見ずに人前で英語を話すというのは簡単ではありません。その分、彼らにとって今回の経験はきっと今後に向けての大きな自信につながったと思います。出場してくれた2名の人、今日は本当にお疲れさまでした。