明日(5月28日)からの家庭訪問、よろしく願いいたします。
連絡させていただいた時間にできるだけ訪問できるようにいたしますが、時間に遅れそうな場合は電話にて遅れる旨の連絡をいたしますので、どうかご了承いただきますようお願いいたします。
なお、家庭訪問中の完全下校は15:40といたします。
月別アーカイブ: 2019年5月
まちなかクリーン作戦
金曜日の中間テストの後、まちなかクリーン作戦を行いました。
部活動ごとに決められた町内の区域のゴミを拾ってきました。
「ゴミを一つ捨てる者は、大切な何かを一つ捨てている
ゴミを拾う者は、大切な何かを一つ拾っている」
という言葉があります。
生徒達は「大切な何か」を考えながら拾ってきてくれたものと思います。
朝の挨拶
今日も一年生のフロアーでは、朝の会で元気の良い挨拶がされていました。
一年生の挨拶の素晴らしいところは、元気な声であることともに、動作がきちんとできているところです。
「おはようございます」という発声の動作と「礼」をする動作がきちんと分けてできています。
発声と礼の動作が一緒でなく、一回に一動作というきちんとした礼儀正しさが身についているところが素晴らしいと感じました。
先生方のご指導に感謝です。
春季総体3日目 結果
ソフトテニス(滋賀県大会)
女子 団体 準優勝(1-2甲賀中)
個人 3位(三國・福島組)3位(吉田・三國組)ベスト16(保科・宮部組)
春季総体速報2日目
ソフトボール 0-7 仰木中
男子ソフトテニス 団体 1-2 新堂中
個人 1回戦敗退
柔道 女子 個人 3位 早瀬、山岡
剣道 女子 団体 1回戦敗退
男子 個人 1回戦敗退
女子ソフトテニスの大会は明日になりました(長浜市民コート)